Japanese only
目次
TOP
石榑峠
鞍掛峠
二ノ瀬越
雑学の箱・目次
TOP
地形・地質学
ひとりごとBlog
GMT(地図作製)
ソフトウエア
Linuxメモ
公衆無線LAN
航空無線
船舶気象通報
峠道
国道データベース
鉄道遺構
自己紹介
リンク集
アクセス解析
掲示板

石榑峠

石榑峠の概要

石榑峠地図

石榑峠は三重県桑名市と滋賀県近江八幡市を結ぶ国道421号線の途上にあり、 かつては近江商人たちが伊勢に抜けるルートとして使用した道と言われています。

今日でも、鈴鹿山脈を自動車で越えられるルートの一つとして石榑峠は大活躍(?)しています。 しかし、風化した花崗岩などの影響で道幅も狭く、通称「最狭区間」では自動車同士の離合が きわめて困難であったりと、一部の酷道マニアには有名&人気のスポットともなっています。

なお、石榑峠のバイパス「石榑峠道路」を建設し、トンネルで滋賀県と三重県を結ぶ計画があるようです。 平成17年度に採択され、平成21年度の開通を目指して調査等が行われているようです。 酷道マニアとしては少し寂しい気がしますが、峠の東西の発展etcを考えれば早期の開通が望まれます。

石榑峠を走る 〜最狭区間入り口まで〜

酷道マニアには名高い石榑峠。 学生時代の地質研究の関係で、毎日のように越えていました。 撮影日も三重県側からのアプローチになります。

近江八幡への距離

近江八幡まで53km、永源寺まで32kmだそうです。 この看板を見ると、普通に越えられる峠だと思えてしまいますよね。 しかし、この看板は鵜呑みしない方が身のためです


2m制限

石榑峠に向かう途中、至る所に写真のような、「2トン車以上通行不能」だとか「車幅2m以上通行不能」 というような看板が至る所に設置されています。


幅2m

最狭区間に近づいてきました。2トン車以上を阻むべくおかれたコンクリートブロックが見えてきました。 これを初めて見たときは衝撃的でした(笑) もっと近づいてみると・・・


運転席から撮影

本当に2mの幅でコンクリートブロックがおかれています。 このときの車は、古いコルサ(ハッチバック)だったのですが、それでもぎりぎりに感じます。

2トン車以上は物理的に通れないと思いますが、 3ナンバー車や、ミニバンなどでの通行はかなり困難でしょう。 サンデードライバーがミニバンで突撃して、酷い目に遭っているのを数回目にしたことがあります・・・


峠道TOP石榑峠 その2
Copyright© 2002-2009 こびわ
このサイトへのリンクはご自由にどうぞ。
ただし、<http://www.kobiwa.net/>にお願いします。
このサイトに関するご意見等はこちらからお願いいたします。